オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年8月6日

【繰り返し傷ませないために】“本物の髪質改善”が選ばれる理由

【繰り返し傷ませないために】“本物の髪質改善”が選ばれる理由

2

トリートメントをしても、すぐ元通り
縮毛矯正やカラーを繰り返すたびに、手触りが悪くなる

そんな経験を重ねていませんか?

実は、世の中にある多くのトリートメントは
髪の表面をコーティングして一時的に手触りを良く見せているだけです。

S__6234119_0

一時的にツヤが出ても、その下の髪の内部は変わっていない
むしろ、皮膜が重なり合うことで栄養が入りにくくなり、状態はどんどん悪化していきます。

ロアゾブルーでは、こうした“ごまかしの美しさ”からお客様を解放したいと考えています。
髪の本来の質を高めていく、本物の髪質改善。
表面ではなく内部に働きかける施術だから、繰り返すたびに扱いやすくなる。
スタイルの持ちが良くなり、次の施術でもダメージしづらい髪になる。

美容室に通うたびに、髪が弱っていく
そんなサイクルを断ち切るための、根本改善型ケアです。

もう「キレイになった気がする」では終わらせない
一度しかないあなたの髪に、これから先ずっと自信を持てるように

ロアゾブルーの髪質改善は、そのスタートラインになります

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

【髪質改善一筋14年】一時的な手触りではなく根本からの改善

【髪質改善一筋14年】一時的な手触りではなく根本からの改善

1

美容室でトリートメントをすると、その場ではツヤや手触りが良くなったように感じることがあります。
しかし多くの場合、その変化は数日から数週間で薄れてしまいます。
原因は、髪の表面をコーティングして手触りを良く見せているだけだからです。

ロアゾブルーが目指しているのは、その場しのぎの美しさではありません。
私たちは14年間、髪質改善の施術に取り組み続け、髪の内部構造そのものを整えることを最優先に考えてきました。
髪は一度傷むと自然には修復しません。だからこそ、失われた栄養を的確に補い、内部の水分保持力と弾力を取り戻すケアが必要です。

施術ではまず髪を素の状態に戻し、余分な皮膜や残留成分を取り除きます。
そのうえで、お客様の髪質やダメージの度合いに合わせた栄養成分を内部まで浸透させます。
これにより、回数を重ねるごとに髪は本来のしなやかさと柔らかさを取り戻していきます。

本物の髪質改善は、時間をかけて髪を育てるようなものです。
一時的な手触りではなく、何年先も続く美しさを手に入れたい方にこそ体験してほしい施術です。

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/