オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年5月

意味がないトリートメント??髪質改善

「ずっとトリートメントしてるのに…」と感じたら

定期的にサロントリートメントを受けているのに、
髪のまとまりが悪い、パサつきが気になる、
そんなお悩みを抱えていませんか?

もしかすると、**“やっているのに意味がないトリートメント”**を続けている可能性があります。


トリートメントが「効かない」理由

1.表面だけの“ツヤ演出”

多くのトリートメントは、髪の表面をコーティングすることで
ツヤや手触りを良く見せています。
ですが、これはあくまで“メイクのようなもの”。
髪の内側のダメージにはほとんど作用していません。

髪が本当に必要としているのは、内部に栄養を届け、再構築してあげるケアです。


2.蓄積されたコーティングが悪影響に

「手触りがいいから」と毎回トリートメントを重ねることで、
髪に不必要な皮膜がどんどん蓄積されていきます。

その結果──

  • カラーの入りが悪くなる

  • パーマがかかりにくくなる

  • 髪がゴワつく

  • ツヤが不自然に見える

これでは“美髪ケア”どころか、逆効果ですよね。


3.髪の構造を理解しないまま選んでいる

トリートメントは万能ではありません。
ハイダメージ毛、ブリーチ毛、加齢によるうねり…
状態によって、必要なケアや処方はまったく異なります。

自分の髪質に合っていないトリートメントを選び続けても、効果は感じられません。
それどころか、余計にダメージを感じてしまうこともあります。


解決のカギは「髪質改善」へのシフト

私たちは、見せかけではなく**“素髪を美しくする髪質改善”**をご提案しています。

特に「疎水トリートメント」は、
髪が本来持つ「水をはじく性質=疎水性」を回復させることで、
内側から健康的なツヤ・ハリ・まとまりを引き出します。

一時的なツヤに頼るのではなく、
根本から強く、扱いやすい髪に変えることが可能です。


本当に必要なのは、トリートメントの“見直し”

髪は日々の積み重ねで変わります。
「なんとなく」でケアを続けるのではなく、
プロと一緒に“必要なケア”を見極めていくことが、遠回りのようで一番の近道です。

ブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/S__38740061_0

もし今のケアに疑問を感じているなら、
一度ご相談ください。あなたの髪に、本当に合った方法を一緒に探しましょう。

すべてを受け続けている一番の【被害者】。

ブログ画像
毛先は「もう限界」
毛先は、カラーも熱も摩擦も…すべてを受け続けている一番の【被害者】。

それを毎回カラー剤で攻撃し続ける=蓄積ダメージの地獄。

美容室で「カラーしても髪が綺麗になる」と思っている方、
毛先まで毎回染めていたら、真逆の結果になります。

【正解はコレ】根元だけ染めて、毛先は守る!
根元だけのリタッチカラーで十分

毛先は疎水トリートメントや補修ケアで守る

色が抜けてきても、補色のトリートメントで補える!ブログ画像
「毎回染める=キレイ」ではありません。
本当にキレイな髪は、ダメージを最小限にコントロールしている人だけが手に入れられます。

美容師としてはっきり言います。
「毛先は染めないでください」
それが髪を綺麗に保つ、最も重要なルールです。

 

本日のブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

☆人気メニュー☆ストレート

みなさま、こんにちは!

髪質改善サロン箱崎、千早ロアゾブルーのあかねです!
本日は梅雨、汗かく時期に欠かせない当店オリジナルメニュー
「オーダーメイドストレート」をご紹介いたします!
line_oa_chat_250530_095836
当店のオーダーメイドストレートは薬剤を40種類以上から選定し
髪質やダメージに合った薬剤選定と施術方法でオーダーメイドストレートの
施術をさせて頂いております!
当店のストレートの持ちは半永久的で、ペタンコにならず巻きアレンジも可能です♪
皆さまのご来店お待ちしております!

今の時期に欠かせないメニュー

みなさま、こんにちは!
髪質改善サロン箱崎、千早ロアゾブルーのあかねです!

蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか??
この時期になると雨や汗で髪の毛がうねり、扱いにくさを感じる頃だと思います!

そんな時期にピッタリな髪質改善メニューが当店オリジナル
「艶髪ハーブ」になります!

line_oa_chat_250529_115122

縮毛矯正をかけるほどではないけど、髪の表面のホワホワやボリューム感が
気になる方にオススメしております!
カラーと同時に髪質改善ができ、回数を重ねていく度に効果を実感して頂けます♪
今の髪色は変えずに髪質をとことん変えていきたい方にピッタリのメニューで
根元の伸びてきた部分は。中間から毛先のお色味に合わせてリタッチカラー、
中間から毛先はカラー塗布のように「艶髪ハーブ」をお塗りします!

1回の施術で約5,6割ハーブが定着し、いつもと違う髪の手触りやまとまりやすさを
感じることができます!
当店では7割のお客さまが2ヶ月に1回定期的なメンテナンスをされており
「艶髪ハーブ」は当店で一番人気のメニューになっております!

気になる事ございましたらお気軽にお問い合わせください!

トリートメントがんばってるのに。。。髪質改善

「毎月サロントリートメントしてるのに、毛先がパサパサ…」
そんな経験、ありませんか?ピンク おしゃれ かわいい 女子メイク YouTubeサムネイル

実はその原因、多くの場合“コーティング系のトリートメント”にあります。
手触りは良くても、中身はスカスカ。
いわば、ボロボロの柱にペンキを塗ってごまかしているような状態です。

髪質改善を本気で目指すなら、**髪の内部補修ができる“疎水トリートメント”**が断然おすすめ。
水分バランスを整え、タンパク質を逃がさないことで、芯からしなやかな髪へ導きます。

コーティングに頼らず、本来の美しさを引き出すのが疎水ケア。
「もうトリートメントで失敗したくない」という方は、ぜひ一度体感してみてください。

本日のブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

【実は逆効果?】髪のコーティングで傷む理由と正しい対策

【実は逆効果?】髪のコーティングで傷む理由と正しい対策

「トリートメントしてるのに、なんだか髪がパサつく…」
そんなお悩み、ありませんか?

実はそれ、「コーティングのしすぎ」が原因かもしれません。

スクリーンショット 2025-05-11 140819


■ 髪が傷むコーティングの正体

市販のトリートメントや一部のサロントリートメントには、シリコンやポリマーといった「コーティング成分」が含まれています。

これらは髪の表面に膜を作って、

  • 手触りをよくする

  • ツヤを出す

  • 指通りを滑らかにする

といった**“一時的な美しさ”**を演出してくれます。
が、使い続けると逆にこんなトラブルが…。

スクリーンショット 2025-05-11 140733


■ コーティングで髪が傷む理由3つ

①【髪の内部に水分や栄養が入らなくなる】
膜が厚くなりすぎると、必要な補修成分すら入れなくなってしまう

②【蓄積して酸化、髪が硬くなる】
コーティングが酸化し、ゴワつきやうねり、カラーの褪色を引き起こします。

③【アイロンやドライヤーの熱で焦げる】
コーティング成分が熱で変質し、髪が焦げたような匂いやザラつきが発生することも…。


■ 対策:髪に本当に必要なのは「浸透」と「素髪力」

髪を本当に健康にしたいなら、
一時的に覆うのではなく
内部に栄養を届けることが大切。

当店では、

  • コーティングゼロの「素髪トリートメント」

  • 疎水性に戻す「髪質改善トリートメント」
    を導入しています。

膜を張るのではなく、髪本来の構造を整え、水分・油分・タンパク質のバランスを保つことで、
「しなやかで扱いやすい、健康な髪」へと導きます。


■ まとめ

✔️ コーティングは一時的には良く見えても、長期的には髪を傷ませる原因に。
✔️ 髪に必要なのは、“素髪を整える力”と、内部補修。
✔️ コーティングに頼らない髪質改善メニューで、本当の美髪を育てましょう。

「トリートメントしてるのに、効果がない」と感じている方、
そのお悩み、コーティングが原因かもしれません。
一度“素髪”に戻すケア、体験してみませんか?

本日のブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

縮毛矯正、やめたい。でもやめられない

クセが強くて朝がまとまらない。
広がりが気になって外出が億劫。
そんな悩みを解決してくれる縮毛矯正。
だけど、多くのお客様がこう口にします。
ブログ画像
「やりたいけど、ダメージが怖いんです」

スクリーンショット 2025-05-20 194016

縮毛矯正の薬剤や熱処理は、確かに強い。
繰り返すたびに毛先がパサパサ、カラーも乗らない、最悪はビビリ毛に…。

でも、実はそれ、「技術の問題」が大きいんです。
ブログ画像
縮毛矯正でダメージが出る主な原因
髪質を見極めずに強すぎる薬剤を使う

アイロンの温度が高すぎる、当て方が雑

前処理・後処理が不十分で内部補修がされていない

過去の施術履歴を無視して薬剤を選ぶ

これらはすべて、技術者の知識と経験でコントロール可能なものなんです。

当店の縮毛矯正が選ばれる理由
当店では、お客様の髪に一切の“妥協”をしません。
髪質診断で薬剤を1人ひとり調合
熱による変性を防ぐアイロンワーク
ダメージを最小限に抑える疎水型ケアと内部補修
不自然なピンピンストレートではなくナチュラルな柔らかさ
ブログ画像結果として、
「ツヤが出たのに軽い」
「手触りが変わった」
「もうビビリ毛の心配をしなくていい」
そんな声をたくさんいただいています。

傷むトリートメント 髪質改善

トリートメントをすればするほど、髪が扱いづらくなってきた…そんな経験ありませんか?

実はその原スクリーンショット 2025-05-18 140426因、多くのトリートメントが髪表面を親水性に傾けてしまうからなんです。
簡単に言えば、水分を吸い込みやすいスポンジ状の髪になってしまうということ。
結果、乾かしても広がる・うねる・まとまらない…そんな悪循環に。

対して私たちが取り入れているのが**“疎水トリートメント”
これは髪の内部に栄養を届け、髪を
本来あるべき“水を弾く状態”=疎水状態に戻す技術**です。

✔︎ ベタつかず軽やか
✔︎ 湿気でも広がりにくい
✔︎ アイロンしなくてもまとまる髪質へ

もう、誤魔化すケアは終わりにしませんか?
“本物の髪質改善”は、コーティングに頼らないことから始まります。

スクリーンショット 2025-05-21 121739

全席個室の髪質改善専門サロン
千早・箱崎/ロアゾブルー

#梅雨対策ヘア #縮毛矯正福岡 #髪質改善サロン #艶髪女子 #ストレートヘア革命

 

本日のブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

だから傷む髪質改善

本日のブログはインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

 

 

市販もサロンも、

**ほとんどのトリートメントは“コーティングで誤魔化してるだけ”**

 

知ってましたか?

 


一瞬キレイ。でも数日でギシギシ。

スクリーンショット 2025-04-18 183348


それ、髪が良くなったんじゃなくて“見せかけのツヤ”です。


見た目だけ整えて、髪の内部はどんどん壊れていく。

スクリーンショット 2025-04-09 161117
そんなトリートメント、うちでは一切使いません。

2
本当に綺麗になりたいなら、“素髪”からやり直しましょう。

 

 

全席個室の髪質改善専門サロン
千早・箱崎/ロアゾブルー

#梅雨対策ヘア #縮毛矯正福岡 #髪質改善サロン #艶髪女子 #ストレートヘア革命

 

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

トリートメントの正体、知ってますか?

トリートメントの正体、知ってますか?

その“艶”は、ただの油膜かもしれない。

line_oa_chat_250424_110159