オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年6月21日

髪質改善して髪が泡立たないはアウト!

 

 

スクリーンショット 2025-05-03 151341

 

髪質改善したら「泡立たなくなった」「シャンプーの泡が消える」と感じたことありませんか?

それ、実は髪がキレイになったのではなく、コーティング剤の蓄積が原因かもしれません。

本来、髪が健康で余分な皮膜がなければ、シャンプーはしっかり泡立ちます。
でも、皮膜成分がシリコンやポリマーで覆われていると、
水も泡もはじかれてしまい、洗った感じがしない…という現象が起こります。

実際、過剰なコーティングは
☑ 頭皮に残留してかゆみや抜け毛の原因に
☑ カラー・パーマがかかりにくくなる
☑ 髪が乾きにくくなる、重くなる
など、悪循環を生むことも多いです。


じゃあどうすればいいの?

✔ コーティングゼロ、もしくは皮膜の少ないシャンプーを使う
✔ 美容室で「髪の素の状態に戻す」施術を受ける(当店で対応可能)
✔ 髪質改善は“皮膜でごまかさない技術”を選ぶのが大事!


泡立たない=髪が傷んでる or キレイになったではなく、
「コーティングのつきすぎサイン」かも。
本当に素髪から整える髪質改善で、泡立ちも手触りも自然に美しく戻ります✨


 

髪質改善したら「泡立たなくなった」「シャンプーの泡が消える」と感じたことありませんか?

それ、実は髪がキレイになったのではなく、コーティング剤の蓄積が原因かもしれません。

本来、髪が健康で余分な皮膜がなければ、シャンプーはしっかり泡立ちます。
でも、皮膜成分がシリコンやポリマーで覆われていると、
水も泡もはじかれてしまい、洗った感じがしない…という現象が起こります。

実際、過剰なコーティングは
☑ 頭皮に残留してかゆみや抜け毛の原因に
☑ カラー・パーマがかかりにくくなる
☑ 髪が乾きにくくなる、重くなる
など、悪循環を生むことも多いです。


じゃあどうすればいいの?

✔ コーティングゼロ、もしくは皮膜の少ないシャンプーを使う
✔ 美容室で「髪の素の状態に戻す」施術を受ける(当店で対応可能)
✔ 髪質改善は“皮膜でごまかさない技術”を選ぶのが大事!


泡立たない=髪が傷んでる or キレイになったではなく、
「コーティングのつきすぎサイン」かも。
本当に素髪から整える髪質改善で、泡立ちも手触りも自然に美しく戻ります✨


 

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/