オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

本当の髪質改善はインスタ映えより継続する艶髪

「SNSで見て憧れて受けた髪質改善トリートメント。施術直後はツヤツヤで感動したんですが、3日後には根元がベタベタして、毛先は広がってきて…結局、いつもの髪に逆戻りでした。」

 

危険 (1)
これは実際に多くのお客様から寄せられる声です。
インスタやTikTokでよく見かける“艶髪動画”。
確かにその場はきれいに見えますが、本当にあなたの髪を改善しているのでしょうか?

なぜ3日で元通りになるのか?

その理由はシンプル。強いコーティングで一時的に誤魔化しているだけだからです。

一般的な「SNS映えトリートメント」は、シリコンや樹脂を髪の表面に重ねて塗り、アイロンの熱でギュッと固めています。
光に反射して美しく見えるのはそのためですが、内部のダメージは何ひとつ改善されていません。

その結果…

* 根元はすぐベタつく
* 毛先は乾燥して広がる
* ドライヤーで乾きにくくなる

これが“3日で元通り”の正体です。

本物の髪質改善は「映え」より「持続」

ブログ画像
本当に大切なのは“素髪の土台を整えること”。
見た目だけのコーティングではなく、髪の内部に水分と栄養が届く状態にすることが本物の髪質改善です。

一度で劇的に変わる派手さはないかもしれません。
ですが、1週間後・1か月後に「扱いやすい」「まとまる」「朝が楽になった」と実感できるのが、本当に正しいケアの証拠です。

名称未設定のデザイン (5)

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

SNS映えトリートメントの落とし穴

 


SNS映えトリートメントの落とし穴|3日で元通りになる理由とは?

危険

インスタやTikTokでよく見る、あの“光を反射するような艶髪動画”。
「これが本物の髪質改善かも!」と期待して試してみた方も多いはずです。

でも実際には…

  • サロン直後はツヤツヤなのに、3日後にはパサつきが復活
  • 根元はベタベタ、毛先はスカスカ
  • 続けるたびに髪が重たく、乾きにくくなる

そんな“被害者”の声が後を絶ちません。

なぜ「3日で元通り」になるのか?

答えはシンプル。コーティングでごまかしているだけだからです。
SNS映えのトリートメントの多くは、強いシリコンや樹脂を髪に塗布し、アイロンの熱で固めています。
すると一時的に「水を弾く人工的な膜」ができ、ライトの下で映える艶感が出ます。

しかし、この膜は数日で剥がれ落ち、髪の中身は何も改善されていないまま。
むしろ膜が厚くなることで内部が乾燥し、本当のダメージは進行しているのです。

 

LINE_ALBUM_ブログ素材入れ場_250620_60

本物の髪質改善は“映えない”?

本当に大切なのは「素髪の状態を整えて、水分と栄養が入る髪」に戻すこと。
派手な艶感はないかもしれませんが、1か月、2か月と持続する“扱いやすさ”が本物の証拠です。

もしあなたが「SNS映えの艶髪を求めて何度も失敗した」経験があるなら、
それはあなたのケアが間違っているのではなく、選んだ施術が“映え専用”だったということです。

私たちのサロンでは、コーティングで誤魔化さない髪質改善をご提供しています。
数日で元通りになる髪から、本当に扱いやすい髪へ。ぜひご相談ください。


動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

 

乾かない髪の正体は“皮膜まみれ”だった!美容師が暴く衝撃の事実

髪がベタベタして乾きにくい原因|実はコーティングが原因

ブログ画像

「しっかり乾かしているのに乾きにくい」
「時間がたつと根元がベタつく」
そんな髪のお悩みをお持ちの方は、実は“コーティングの影響”を受けています

 

LINE_ALBUM_ブログ素材入れ場_250620_62
コーティングはどうやって髪につくの?

今はやりの髪質改善トリートメントには、手触りをよく見せるためのシリコン・高分子ポリマー・オイルなどが配合されています。
これらは髪の表面に薄い膜を作り、ツルッとした手触りを演出します。

sns映えの為に作られた一瞬だけ艶っとなるトリートメントが多く出回っています

* シャンプー後に残る成分
* 流さないトリートメントの油膜
* 市販カラーや簡易トリートメントの樹脂

こうした成分が毎日の積み重ねで層のように重なり、髪をコーティングしていくのです。

コーティングで起こる髪への被害とは?

一見ツヤが出て健康そうに見えても、内部は水分不足やダメージが進行しています。
コーティングが厚くなると、

* 髪の内部に必要な水分や栄養が入らない
* ドライヤーの熱や湿気がこもりやすく乾きにくい
* 根元がベタつき、毛先はパサつく
という悪循環に。これはいわば“軽傷を負った髪”のサインです。

解決方法はコーティングを使用しない事

髪は一度傷むと完全には元に戻りません。ですが、余計な皮膜を落とし、内部に栄養と水分をしっかり補給すれば、扱いやすい髪へと生まれ変わります。

当サロンでは「コーティングでごまかさない、本物の髪質改善」を行っています。
ベタつきや乾きにくさで悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

 

人気NO1 メニュー 髪質改善ハーブ 【疎水トリートメント】

ロアゾブルー独自の髪質改善ハーブとは?
【疎水トリートメント】ピンク おしゃれ かわいい 女子メイク YouTubeサムネイル

“薬に頼らない、けれど確実に髪が変わる”
そんな願いから生まれたのが、ロアゾブルー独自の《髪質改善ハーブ》です。

名称未設定のデザイン (4)

■ 一般的な髪質改善との違い

世の中の多くの「髪質改善」は、アイロンや薬剤一時的なツヤを作るもの。表面に皮膜を張って艶々させる。

顔で言うとファンデーションを塗ってきれいに見せている状態。

一方、ロアゾブルーの髪質改善ハーブはすっぴんのお肌をきれいにするイメージ

人気no1メニュー髪質改善ハーブ疎水トリートメント_20250617_2

合成成分・コーティング剤に頼らず
髪と頭皮にやさしい天然由来の成分を使用
使うほどに髪の芯が整い、ハリ・コシ・艶が増す

つまり、髪を“誤魔化す”のではなく“育てる”という発想です。

人気no1メニュー髪質改善ハーブ疎水トリートメント_20250617_3

オーガニック100% ハーブがもたらす本物の美髪効果【疎水トリートメント】

ロアゾブルーの髪質改善ハーブは、複数の植物エキスとアミノ酸を独自ブレンド。
髪内部の空洞を補いながら、髪表面のキューティクルを自然な状態に近づけます。

乾燥・うねり・広がりが改善
トップに自然なボリューム
髪が素直になり、毎朝のスタイリングが楽になる

さらに、頭皮環境も整えるので、根本から美髪へと育てていくのが最大の強み。

「繰り返すほど美しくなる」という安心感

薬剤を使わず、髪に蓄積ダメージを残さないため、
毎月でも施術OK
カラーとの併用も安心
年齢による変化毛・エイジング毛にも高相性

継続することで、本来の髪質そのものが若返るような変化を実感できます。

人気no1メニュー髪質改善ハーブ疎水トリートメント_20250617_4

全席個室で、あなたの髪だけに向き合う

ロアゾブルーでは、全席個室の落ち着いた空間で、
髪の状態・生活スタイル・お悩みに合わせて、最適なハーブ処方をセレクト。

「初めて髪質改善が続けたくなった」
「“自分の髪じゃないみたい”って言われた」
そんな声が続出しています。

本当の美しさは、自然と育てていくもの。

薬やコーティングに頼らず、
“あなたの素髪”を本気で綺麗にしていきませんか?

 

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

毎日3分のホームケアで、サロン級のうる艶を叶える

毎日3分のホームケアで、サロン級のうる艶を叶える

名称未設定のデザイン (4)

忙しい毎日の中で、美容室帰りのうる艶髪をずっとキープできたら…。

そんな想いから、私たちは3年以上かけて“本当に髪が変わる”シャンプーを開発しました。
毎日3分のホームケアで、サロン級のうる艶を叶える

ブログ画像

こだわったのは「毎日3分で完結すること」。
朝のバタバタや夜の疲れた時間でも、髪を労わるケアが負担にならないように。
洗浄力は優しく、それでいてしっかりと皮脂や汚れを落とす。
さらに、髪の内部に水分を引き込み、コーティングに頼らず素髪から輝く処方に仕上げました。

ブログ画像
実際に使っていただいたお客様からは、
「毎日洗うだけなのに、1か月後の髪が全然違う!」
「ドライヤー時間が短くなった!」ブログ画像
たった3分のホームケアで、サロン帰りの手触りをずっと。
忙しいあなたの毎日に、最高のご褒美を。

 

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

毛先のパサつきさよなら!リタッチカラーとの最強タッグ

 

毛先のパサつきさよなら!リタッチカラーとの最強タッグ

 

見出し (5)

根元のカラーはしたいけど、毛先のダメージが気になる…
そんなお悩みをよく耳にします。

特に毎回フルカラーをしていると、毛先の負担がどんどん蓄積してパサつきやゴワつきが目立ちやすくなります。
でも、リタッチだけでは毛先がキレイに見えない…。

そんなときにおすすめなのが リタッチカラー+髪質改善ハーブ の組み合わせです。


根元はリタッチカラーで自然にカバー

白髪や伸びた部分をしっかり染めることで、清潔感と若々しい印象をキープ。
必要なところにだけ薬剤を使うから、余計なダメージを与えません。


毛先は髪質改善ハーブで集中ケア

毛先には薬剤をのせず、100%オーガニックの髪質改善ハーブをプラス。
パサつきやダメージホールを補修し、自然なツヤとまとまりを与えてくれます。

リタッチと組み合わせることで、まるで全体カラーをしたように美しい仕上がりに。
さらに繰り返すほどに髪質そのものが整っていくのも大きな魅力です。


こんな方におすすめ

  • 毎回フルカラーをするのはダメージが気になる
  • 毛先のパサつきが目立ってしまう
  • 白髪や根元の伸びもきちんと染めたい
  • ツヤのある扱いやすい髪を手に入れたい

S__14827616_0

根元はリタッチカラーでしっかり染め、毛先は髪質改善ハーブでツヤとまとまりをプラス。
ダメージを抑えながら、髪全体を美しく見せる最強の組み合わせです。

「リタッチカラーだけだと物足りない」
「毛先のパサつきがどうしても気になる」
そんな方は、ぜひ一度お試しください。

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

リタッチ+毛先ハーブで叶える“全方位美髪”

 Line会員様限定 (4)

「根元の伸びが気になるけど、毛先のダメージも気になる…」
そんなときにおすすめなのが、リタッチ+髪質改善ハーブの組み合わせです。

施術の流れ

1.リタッチカラーで根元をしっかりカバー
白髪や地毛との境目を自然に染め上げ、清潔感UP。

2. 毛先は髪質改善ハーブで集中ケア
薬剤ダメージを与えずに、ハーブ成分で補修&栄養チャージ。
ダメージホールを埋め、自然なツヤとまとまりをプラス。

メリット

毛先まで均一にカラーを重ねなくても、全体がツヤやかに見える
傷ませずに毛先を強化できるから、繰り返すほどまとまり感がUP
カラーとの相性もよく、リタッチだけよりも仕上がりが美しい

2

こんな方におすすめ

白髪や根元の伸びは気になるけど、毛先のダメージが心配な方
毎回フルカラーは避けたいけど、**毛先のパサつきを何とかしたい方**
ナチュラルでツヤのある質感を大切にしたい方

「カラーは根元だけ」でも、毛先がパサついていると全体の印象は台無し…。
リタッチ+髪質改善ハーブなら、髪を傷めずに、まるで全体を染めたかのような美しい仕上がりに。

自然由来のハーブの力で、根元も毛先も抜かりないケアを体感してみてください。

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

 

根元リタッチ+毛先ハーブで“差が出るツヤ髪”

100%オーガニックの“髪質改善ハーブカラー”で、素髪を超えるツヤ髪へ

4
髪のダメージやパサつきに悩んで、トリートメントやカラーを繰り返しているうちに、いつの間にかツヤよりもコーティング感ばかりが目立つようになった経験はありませんか?

「見た目はキレイ…でも扱いづらい」
そんな髪に困っている方にこそぜひお試しいただきたいのが、ロアゾブルーの 髪質改善ハーブ

■ 髪質改善ハーブとは?

100%オーガニックのトリートメントカラーと髪質改善が一体となった施術です。

通常のトリートメントとは違い、髪へのダメージはゼロであるだけでなく、むしろ傷みを修復しながらツヤ髪へ導く処方なのがその最大の特徴ですブログ画像
■髪質改善ハーブのメリット・効果
完全ダメージレス :コーティングに頼らない、疎水トリートメント
髪に自然なツヤが出る指通りが格段に滑らかに
毛先のまとまりがアップ:うねりやパサつきを感じさせず、一日中扱いやすい髪に
紫外線・湿気の予防効果:天候による影響を受けにくい状態に整える
枝毛・切れ毛の軽減髪の補強と補修が同時に実現

さらに髪質に合わせて効果は変化し、

* 髪が細い方には **ハリ・コシを与えてふんわり**
* 髪が太い方には **広がりを抑え、収まりよく柔らかく**
* クセ・パサつきが気になる方には **まとまり・指通りUP** を期待できます

■ 繰り返すほど髪がきれい

艶髪ハーブの大きな特長が、「使うほど効果が定着する」ということ。

1回目でダメージホールを補修し、
2回目以降はよりしっかり髪に浸透し、
3回目には自然にツヤが定着、指通りもより滑らかに…

髪の状態を根本から整える定期メンテナンスとしても最適です。

■ ロアゾブルーならではのこだわり

* 全席完全個室のプライベート空間で、リラックスしながら施術を受けられます
* 表面のコーティングをきれいに除去する「ゼロベーストリートメント」と併用可能
* お一人おひとりの髪質・状態に合わせたストレートやカラー技術をオーダーメイドで提供
* 白髪染めとの併用も可能。根元染め+毛先はハーブで自然なツヤ感をキープ

髪を「ツヤっぽく見せるだけ」ではなく髪質そのものを改善していくのがロアゾブルーの髪質改善ハーブです。

100%オーガニックのケアで、これまでにない“素髪以上のツヤ髪”へ。
未来のダメージに負けない、扱いやすく美しい髪を手に入れましょう。

ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

 

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

 

依存型ケアと独立型ケア

美容室でトリートメントをすると、確かに手触りは良くなります。
でも、その仕上がりに満足しているはずなのに…
なぜか「次もまたやらないと不安」になりませんか?

 

名称未設定のデザイン (6)

実はその正体は、一時的なコーティングへの依存です。

■ 依存型ケアの落とし穴

トリートメントの多くは、髪の表面に膜を作ってツヤを出します。
最初はツルツルで気持ちいいのですが、
時間が経つとその膜がはがれてきて、逆にきしみやパサつきが気になる…。

するとまた“コーティング”を求めてしまう。
終らないコーティングにハマっているようなものです。

 

名称未設定のデザイン (4)

■ ロアゾブルーが目指すのは“自立型ケア”

私たちが大切にしているのは、
「トリートメントをやめても髪がきれいな状態を保てること」。

つまり、一時的なコーティングに頼らず、
髪そのものを健康にしていくケアです。

・ 髪の内部に水分や栄養を定着させる
・ 素髪でもまとまるベースをつくる
・ ホームケアでサロンの効果を引き継ぐ

だからこそ、お客様から
「前ほどトリートメントをしなくても髪が落ち着く」
「自分の髪に自信が持てるようになった」
という声をいただいています。

名称未設定のデザイン (3)

その場の満足感に縛られるケアではなく、
“卒業できるケア”こそ、本当に意味のある髪質改善。

ロアゾブルーは「やめられないトリートメント」から、
あなたの髪を解放します。

ロアゾブルー 箱崎店・千早店

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/

 

 

 

一瞬のツヤと、数日後の現実

一瞬のツヤと、数日後の現実
S__24223852_0

サロン帰りは手触りがよく、ツヤツヤ。
でも数日経つと「あれ?もう戻ってる…」となることが多いのはそのため。
髪の中身は補修されていないから、時間が経てば元通りなんですね。

■ ロアゾブルーの考え方

私たちが目指すのは、
「その場のツヤ」ではなく “素の状態から美しい髪”。

だから、表面を覆ってごまかすケアではなく、
髪の内部に栄養や水分のバランスを整えて、
持続する髪質改善を大切にしています。

■ 本当に意味のあるケアとは?

意味があるのは、
・ 髪の中に必要なものを補給できるケア
・ 頭皮から健康な髪を育てる環境づくり
・ 無理のないホームケアで長持ちさせること

一時的なコーティングではなく、根本から改善するアプローチが必要です。

ブログ画像

美容室のトリートメントが「悪い」のではなく、
「それが何をしているのか」を知ることが大切なんです。

ロアゾブルーでは、ただツヤを“見せる”のではなく、
「未来まで美しい髪」を一緒に育てることをお約束します。

ロアゾブルー 箱崎店・千早店

 

動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!

https://www.instagram.com/tuyagami.salon/

ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。

箱崎店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/

 

千早店

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/