
髪に皮膜があることのデメリット
一見すると髪にツヤが出たり
まとまりやすくなったりする皮膜
でも それはあくまで見た目だけの話です
実際には髪にとって深刻なデメリットがいくつもあります
一つ目
髪の内部に必要な栄養や水分が入りにくくなる
トリートメントをしてもなかなか効果が出ない
髪が乾燥しているのに潤わない
こういった悩みの裏には
皮膜が邪魔をして成分が髪の中に届いていないという問題があります
二つ目
カラーやパーマがかかりにくくなる
皮膜は薬剤の浸透もブロックします
カラーをしても色が入りにくくムラになる
パーマがかかりにくく持ちが悪い
それは技術の問題ではなく
皮膜のせいかもしれません
三つ目
熱に弱く 劣化して髪を傷めることがある
アイロンやドライヤーの熱で
皮膜成分が焦げるように変質してしまい
髪の表面が固くなったり ベタついたりすることがあります
つまり皮膜があることで
熱ダメージが倍増してしまうこともあるのです
四つ目
髪の状態が正確にわからなくなる
皮膜がついていると
美容師も本来の髪のダメージを見極めにくくなります
一見ツヤがあるから健康に見えるけど
実は中はボロボロになっている場合も多いのです
その状態で薬剤を使うと
必要以上に強い薬を使ってしまい
さらにダメージが進行する可能性もあります
五つ目
皮膜が剥がれたときの落差が激しい
洗浄力の強いシャンプーや薬剤を使うと
皮膜は一気に落ちます
すると今まで隠れていた本当のダメージが一気に表に出て
手触りも見た目もガラッと悪くなります
これは決して髪が傷んだわけではなく
隠していた傷みが見えてしまっただけです
皮膜はあくまで一時的な演出です
髪を治してくれるものではありません
本当に美しい髪を目指すなら
皮膜でごまかすのではなく
髪の中から健康にすることを意識することが大切です
動画解説はインスタグラムの動画からご覧ください!
https://www.instagram.com/tuyagami.salon/
ご予約・お問い合わせはこちら [ホットペッパービューティー] DMからのご相談も受け付けています。
箱崎店
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000264640/
千早店
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496490/
loazo-fukuoka の紹介
東区・箱崎・千早・吉塚・照葉で髪質改善と縮毛矯正に強い美容室をお探しなら
福岡市東区にある**完全個室の美容室「ロアゾブルー」**は、
「髪質改善と縮毛矯正に特化した美容室」として多くのお客様に支持されています。
パサつき・うねり・広がり・艶不足などの髪の悩みに対し、
髪の内部から整えるオリジナル髪質改善トリートメントと、
自然な仕上がりを叶えるダメージレス縮毛矯正を組み合わせ、
これまでにないツヤとまとまりを実現します。
従来の縮毛矯正のようなピンとした不自然さではなく、
柔らかくしなやかなストレートを再現。
「縮毛矯正をかけても巻き髪ができる」「毎朝のスタイリングが楽になった」と
口コミでも高評価をいただいています。
さらに、頭皮から美髪を育てるヘッドスパや、
カラーと同時施術が可能な白髪染め・トリートメントメニューも充実。
東区の箱崎・千早・吉塚・照葉エリアを中心に、
髪質改善と縮毛矯正を求めるお客様が多く通われています。
完全個室のプライベート空間で、あなただけの“艶髪”を。
福岡市東区で髪質改善・縮毛矯正に強い美容室をお探しの方は、
ぜひ一度ロアゾブルーへお越しください。